Skip to content

Aritaka-hub/wot-jp-cg

 
 

Repository files navigation

W3C Web of Things Japanese Community Group (W3C WoT-JP CG)

  • このリポジトリは W3C Web of Things Japanese Community Group (W3C WoT-JP CG) のリポジトリであり、W3C WoT-JP CG の活動に関するドキュメントやコードを格納しています。
  • WoT-JP CG 及び本リポジトリでは、主要な言語として日本語を使用します。
  • 本リポジトリは世界中に公開されており、自由に閲覧いただけます。なお、一般公開されておりますので,情報発信にあたっては十分にご注意ください。
  • GitHub の Pull Request 作成等、本リポジトリに対してのご貢献をいただく際には、W3C WoT-JP CGに参加登録した上で利用いただけますと幸いです。
  • 本リポジトリへの質問や提案については、GitHubのIssues を利用してください。
  • 本リポジトリ内のコンテンツの具体的な変更については、GitHubのPull Request を利用してください。

W3C WoT-JP CG のリポジトリ利用にあたっての基本方針

W3C WoT-JP CG では下記の基本方針に注意の上、ご利用ください。

W3C WoT-JP CG サイトとコンテンツ管理方法

  • 構成

    • W3C WoT-JP サイトのコンテンツは本リポジトリの docs サブディレクトリ配下に格納しています。
    • サイトジェネレータに Docusaurus を用いているサイトです。
  • コンテンツの追加・更新

    • Issues を立てて議論したり Pull Requestsを作成 してください。提案・合意プロセスに記載の通り、コメント欄などを通じてコミュニティ内でのコンセンサスを得たうえで、モデレータが main ブランチにマージします。
    • Markdown, MDX フォーマットで書かれたファイルは Docusaurus が HTML へ変換します。
    • コンテンツの記述方法や詳細については、本サイトの記述方法 のページをご確認ください。
  • デプロイ

    Netlify Status

    • Netlify でホスティングしています。
    • 現状ほぼ単なる静的ホスティング (と画像の自動圧縮など自動最適化) だけなのでデプロイに失敗することはほぼないと思いますが、最新のデプロイ結果は上記の Netlify Status バッジ を参考にしてください。黄色や赤になっている場合はデプロイログを参照して原因を確認してください。

About

W3C Web of Things Japanese Community Group

Resources

License

Code of conduct

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages

  • HTML 51.4%
  • JavaScript 42.0%
  • CSS 6.6%